ONLINE STORE
東亜園は、蜂蜜をもっと身近に、健康的で、美味しく、末長く食用いただける、魅力ある商品を開発してまいります。
この尊い蜂蜜を扱うBeekeepersとして、 自然と生命の共存を守り、保つことに尽力しながら、 これから先の“地球の100年と人類の100年”に寄り添う ロングセラーを育んでまいります。
東亜園社長の祖父は、日本で養蜂技術を習得し、持ち帰り、やがて台湾で事業を起こし、タイにおいても技術をその当時から日本の養蜂業界との関わりは深く、1986年には日本法人を設立。 現在も、広く日本の資材/商材などを納めています。
Beekeepingとは、日本語では“養蜂”を意味します。そして東亜園の新しいブランドのBeekeepingの“Bee”は、蜂、友だち、仲間。“Keeping”には守る、保つ、共存するの意味を込めました。 蜂蜜をもっと身近に、健康的で、美味しく、末長くお求めいただけるような、魅力ある商品をお届けて参ります。 そして、これから先の“地球の100年と人類の100年”に寄り添う ロングセラーを育んでまいります。
16,600円(約2ヶ月量・送料無料)
台湾にて養蜂業を営んで1世紀以上。約40年前、東亜園は初めて「台湾産生ローヤルゼリー」を日本に輸入して、 台湾ローヤルゼリーの「元祖」輸入・販売者になりました。産地、品質と鮮度にこだわっております。 内 容 量 :100%生ローヤルゼリー100gx2本(約2ヶ月分) 区 分:健康食品 原産国:台湾(嘉義県)
3,500(送料別)
「HONEY BeVi」は、天然蜂蜜のやさしい甘さと、まろやかな酸味が調和した、毎日にうれしい蜂蜜酢です。 水や炭酸水で割ったハチミツビネガードリンクは、暑さを凌ぐ時や健康に気遣う時に子供から大人まで長く飲み継がれています。 名前の由来: “Be” は、蜂(Bee)やビューティー(Beauty)を、 “Vi” は、酢(Vinegar)や勝る(Victory)を意味しています。 美味しさと健康、どちらも大切にしたい方におすすめです。
¥1,944
HONEY ViVa 8 ラブリーセット(ライチ、龍眼、アボカド、ナンキンハゼ)(30g×4パック) 名前の由来: “Vivacious”=「元気な」「快活な」「陽気な」 そこから生まれたのが「HONEY ViVa」。 自然の恵みをいっぱいに受けて育った、活力あふれる蜂蜜です。 甘さだけでなく、香りや後味にもこだわった、心と体がよろこぶハチミツです。
東亜園は、蜂蜜をもっと身近に、健康的で、美味しく、末長く食用いただける、魅力ある商品を開発してまいります。
¥1,540
¥1,540
¥1,540
¥1,540
¥1,540
¥1,540
¥1,760
¥4,400
¥9,680
¥8,250
¥2,530
¥9,680
¥1,980
¥10,230
¥9,680
¥3,520
¥5,170
¥5,170
¥1,944
¥1,944
¥3,500
¥6,480
¥13,284
¥1,620
東亜園は、蜂蜜をもっと身近に、健康的で、美味しく、末長く食用いただける、魅力ある商品を開発してまいります。(ショップに関する個人のお客様もこちら)